来春、卒業予定の男子生徒さん1名が会社見学に来て下さいました!(≧▽≦)✨
彼はプラモデルを作るのが好きらしく、それがきっかけで塗装業に興味を持ったと話してくれ、
偶然にも、弊社の社長もプラモデルを作って塗装したりするのが好きだったとブログに書いてありました。(*‘∀‘)
趣味が高じて、それがいずれ職業になるだなんて、とても素晴らしい事ですね!
現場での仕事を見てもらったほうが塗装業のイメージがしやすいので、車に乗り込み事務所から現場へ移動して、
すでに仕事中の職人さんの様子を見学してもらいました。🚗₌3

17歳の男子生徒さんはそこでどんな印象を受けられたのでしょうか・・・(^.^)
残りの高校生活を充実させて、しっかり学びながら、楽しんでほしいと思います。
はじめまして
この度、ユタカペイントで事務員として採用していただきました。
不慣れながら精一杯頑張りますので、よろしくお願いいたします。

今回、初投稿になりますので自己紹介がてら、趣味で始めた家庭菜園の話をしたいと思います。
先頃、台風の影響で長く続いた雨が上がったので畑の様子を見に行ってきました。

春に植え付けたサツマイモが夏を超えグングン成長して、ようやく収穫の時期を迎えました!
長く伸びたツルを手繰り寄せて、片手でツルの根元を引っ張りつつ、もう片方で土をほぐしながらさらに引っ張ると…
まさに芋づる式に土の中からサツマイモがゴロゴロと飛び出してきました。

想像をしていた以上に大きく成長してくれていてビックリでした。
いつの間にやら近くの畑で作業していたオジ様たちが寄ってきていて、
「ほぉー立派なイモができたなぁー、上出来、上出来。」と褒めてくれたので、嬉しくて嬉しくて!

その場で、出来栄えの良い大きなサツマイモをオジ様たちに配りまくってしまいました。(笑)
野菜作りでの “収穫” という作業は、それまでの数か月間の大変なことを忘れてしまうくらいに感動します。
畑の土づくりから始まり、種や苗の植え付け、間引き、水やり、雑草取り、鳥よけ、害虫駆除…
こだわりを持ったらまだまだ作業は増えます。
こんな手間をかけて収穫した作物で、最終工程 “調理して食べる” この時の喜びは何とも言えない幸せを感じます。
お花や野菜にコツコツと手間をかけ、愛情を注いで育てる気持ちは、子供やペットと大切さは同じだと思います。
何かを作る時、喜べるような完成を迎えるために努力する意味では、どんな仕事にも共通して言えることですね。
今日と明日で知多市商工会青年部として、産業まつりに参加しておりますヽ(^o^)丿

社長の今日の担当は金魚すくいだそうです🐟

天気が心配されていましたが、なんとかできたみたいで良かったです( ^ω^ )
私は娘たちと明日行こうと思っていましたが天気は大丈夫かな…(ノД`)・゜・。

娘はこのチッタニアという職業体験を楽しみにしています(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
是非みなさんも参加してみて下さいね~(^^♪
おはようございます☺
最近変な天気が続きましたね。。。
先日は愛知県の雷もすごかったし、
東京では21日間も連続雨で、塗装屋さんは困って大変だったと思います:;(∩´﹏`∩);:
やっと晴れて良かったですね!
さて今日は、C様邸外壁塗装工事のご紹介です(*^-^*)
【施工前】

【施工後】

《使用材料》
・外壁⇒日本ペイント ファインシリコンフレッシュ
・屋上・ベランダ防水⇒ダイフレックス ウレタン塗膜防水
《使用色》
・外壁⇒75-40B
外壁塗装工事・防水工事・コーキング工事を行いました(*^-^*)
C様邸は事務所兼自宅の建物で、水道屋さんをされているので、
水道屋さんカラーのイメージで青色にさせて頂きましたよ(^^)/
毎年屋上から名古屋港花火が見えるそうで、
とても眺めが良さそうでイイですね~(^_-)-☆
C様ありがとうございましたm(_ _)m
昨日はいつもお世話になっている社長さんからのご紹介で
外構設計事務所が経営しているカフェへ行ってきました(^^)/

広い敷地内に併設されたガーデンカフェとショップ。
今回私たちはモデルガーデン内にある『コンサバトリー』という開放感あるグラスハウス個室で
緑豊かなお庭を眺めながら食事を楽しむことができました(*´ω`*)

メニューはいつも2種類みたいで、この日は2種類のカレー☺

造園屋さんなので、さすが素敵な景観と雑木でした☆

とてもオシャレでカッコいい空間に社長も刺激を受けて
勉強させていただきました(≧▽≦)
ありがとうございましたm(_ _)m
おはようございます。
昨夜から一日だけユタカペイントでワンちゃんをお預かりしています🐩
今日限定看板犬、チワワのミルちゃんです(^^♪

最初は初めての慣れないお泊りで不安そうでしたが
今はすっかりくつろいでいますよ(*´ω`)

チワワの中でも特に小さめなので、散歩に連れて行くと
『まだ赤ちゃん?』
と聞かれますが、すっかり人間だと60代ぐらいのおばあちゃん犬(;^ω^)

でもとても怖がりな甘えん坊なので、
人のあとをついて回ってきてカワイイですよ(*´ω`*)
今日一日ユタカペイント事務所にいますので、
ミルちゃんお待ちしておりま~す(^^)/
本日もご覧いただきありがとうございました☺
毎日暑い日が続きますね(*´Д`)
皆様には格別のお引き立てを賜わり、
厚くお礼申し上げます。

いつもながらのお心遣い感謝申し上げます。
いよいよ夏も本番。
まだしばらくは厳しい暑さが続くと思いますが
くれぐれもご自愛ください。
屋外などの暑い中で作業されている方は
特に熱中症などにはお気を付けくださいね(; ・`д・´)
本日もご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
リニューアルして早速、ご無沙汰になってしまい申し訳ありませんでした。
私事ですが、結婚式のため長期休暇を頂いておりました<m(__)m>
そして今回はもう一つ、夫婦で目標があり無理言ってこの時期に行かせて頂きました。
それはホノルルハーフマラソンHapaluaに出場して、完走することです!
全くのマラソン初心者の私たちが、日々の練習も思うようにはできず、不安いっぱいの中、朝6時にスタートしました。

最初は街中を朝日を浴びながら気持ち良くランニングすることができました(´▽`*)

でも予想していた通り、半分の距離を過ぎたあたりから、足の痛みがでてきてしまい、そこからが自分との戦いでした。
応援してくれるハイテンションな現地の皆さん、途中何か所かで行われている歌や楽器演奏(DJもいました♪)、そしてなにより初めて見るキレイな景色に勇気づけられました!!

後半のダイアモンドヘッドはすごくきつかったけど、大自然と豪邸を見ながら完走を目標にとにかく楽しみながら走りました☺笑

小学生ぐらいの子供から、おじいちゃんおばあちゃんまで幅広い年齢層の方達が参加している中、一番驚いたのはベビーカーを押しながら走っているパパ&ママが何組かいたこと!!
ホントすごいですね(; ・`д・´)

そしてなんとか夫婦揃ってゴールすることができました!!

大変だったけど、すごくいい思い出になったし、挑戦できてホントよかったです(*´▽`*)
イヤイヤだった社長がまさかの『また出たい!』発言!!笑
これからも仕事でもプライベートでも色んな事に挑戦していきたいですね!
普段これだけのお休みはなかなかとれないので、覚悟はしておりましたが行く前も帰ってきてからもやっぱりバタバタで
皆様にも大変ご迷惑をおかけしましました。
ご協力して頂いた方々、本当にありがとうございました<m(__)m>
新年度スタートと共にユタカペイントHPリニューアル完成いたしました!!
ブログを担当させて頂きます、内野です。
主に事務・経理・営業サポートをしております。
お客様とはカラーコーディネーターとして、カラーシュミレーションなどで色決めのお手伝いをさせていただければと思います(´▽`*)
少しでも多くの方に見てもらえるような情報などを載せていきたいと思っておりますので、
今後ともよろしくお願い致します<m(__)m>
本日より、ブログどんどん更新していきますので、
改めてよろしくお願いいたします!^^
今まで更新してきたブログはこちら