外壁塗装,屋根塗り替えリフォームのことなら名古屋市緑区の株式会社ユタカペイントへ。
名古屋市緑区、名古屋市南区、東海市、大府市、知多半島全域即対応します。

現場日誌

暑いですねー!

まだ6月なのに、暑すぎです。

しかももう梅雨明けしたようです!

暑い中、がんばってくれている職人さんたちに、

アクエリアスと塩分チャージの差し入れです。

熱中症にならないように、お気をつけて。


 

今回オススメするのは「タイル復元工法」

 

外壁がタイルのようなオシャレなサイディングを貼ったお家をみかけます。

「単色で塗装するとちょっとさみしいな」と思われた方にお勧めの塗装です。

 

1色のみの塗装ではなく、

複数の色を重ねて、本物のタイルのような外壁に仕上げます。

 

 

職人の技術とセンスが光りますよね!

絵のセンスがない私には、難しそうだな・・・

 

実際、施工されたお客様

【Before】

 

 

【After】

 

元のタイルの雰囲気のまま塗装したい!

という方もぜひ、ご相談ください。

11:42 | カテゴリー:報告 塗装 外壁

ユタカペイント 数年前から計画していました

新事務所建設がとうとう始まりました!

 

 

まずは、擁壁から工事が始まっています。

 

とても高い位置にあり、

夏は、名港花火が見れそうです!

13:26 | カテゴリー:報告

2022/06/09

船!?

あっ!あそこに見えるのは船!

 

今回は、船体塗装のご依頼です。

 

 

完成!

 

シルバーメタリックでカッコイイ船になりました。

船底は、DIYで塗装されるそうです。

海に出るのが楽しみですね

13:04 | カテゴリー:報告

ちょっと新しい事に挑戦しようと思っています。

 

海外で人気のレジンテーブルを知っていますか?

 

レジン=樹脂

最近、アクセサリーとか作ってる人も多いですよね?

私の子も、友達の家でキーホルダーを作ってきました。

そのレジンでテーブルを作るそうです。

 

こちらがその材料↓

 

 

「やっと届いたやつ!マジでがんばります!!」

とのことなので、楽しみにしています。

 

 

現在、練習中。

 

 

レジンテーブル製作体験とかしたらいいんじゃないかな☻

#ecopoxy #レジン #レジンテーブル

#エコポキシー #エポキシ

13:04 | カテゴリー:報告

あっという間に5月になってしましました。

流行りのアレで、あれあれしておりました。

 

わが子は今年のGWに御在所に登山に行きました。

父に誘われるがままに、ふわっと出発していきましたが、

想像以上に登山だったそうで、

ぐったりして帰ってきました。


暖かくなってきて、半そでを着る機会も増えてきました。

ユタカペイントは、作業着支給です。

夏は毎年ロゴ入りのポロシャツをもらいます。

今年は5色!

誰が何色になるのかは、お楽しみです♪

12:58 | カテゴリー:報告

暖かくなってきましたね。

先日、大府みどり公園へ行ってきました。

ミモザがキレイに咲いていて、たくさん人がいました。

そろそろ桜も満開で、とっても春らしい公園でした。

 

今回は、ウッドデッキの塗装工事のご依頼です。

暖かくなって、外に出ることが増えると、

ウッドデッキの劣化が気になってきますよね。

 

今回は、外部のウッドデッキと塀。

そして、中庭のウッドデッキ塗装を施工しました。

※写真をたくさんもらったので、初めて動画にしてみました。

 

 

 

 

 

 

キレイになっていく様子がわかりますね!

キレイになったウッドデッキにでて、ゆっくりした時間を楽しんでくださいね。

11:04 | カテゴリー:報告 塗装 木目

暖かくなってきましたね。

花粉がすごくて、もう大変です。

 

久々に、施工事例のブログです。

■■■ユタカペイント インスタやってます!■■■

日々更新しているので、ぜひご参考に!

ユタカペイントインスタ


名古屋市緑区のお家を塗装させていただきました!

・外壁塗装

・カラーベスト屋根塗装

・バルコニー床

・コーキング

 

【外壁塗装】

無機・フッ素ハイブリッド塗料 セミフロンスーパーマイルドⅡ

 

 

 

【屋根塗装】

セミフロンスーパールーフⅡ

 

 

【バルコニー床】

FRP防止尾

 

【コーキング】

コーキング剤の色って、白だけじゃないんですね。

私、もう4年目ですけど、今更です・・・

 

暖かくなると、外に出る機会が増えますね。

庭掃除のついでに、外壁が気になったら、

ぜひユタカペイントにご連絡を。

 

13:56 | カテゴリー:報告 塗装 外壁 屋根

只今、建設業界で大人気の講習

「フルハーネス型安全帯特別教育」

を受けに行ってきてもらいました。

※私が申し込んだときは、今年度は全て満席!

 

申込をした際、

「フルハーネスを持ってきてね。クレーンで吊ってあげるから」

と言われました。

 

青空の下、高いところから吊られると思って期待しておりました。

が、ちょっと想像とは違いました。笑

 

 

 

ちょっと苦しそうに見えますが、しっかりと体を守ってくれています。

 

これからも安全作業に努めていきます。

ご安全に!

13:59 | カテゴリー:報告

知多市商工会の情報誌

「住まいのお助け119」が届きました。

 

住まいのお困りごとをなんでも解決!

 

これから、知多市のあちらこちらに

配置されると思われます。

 

おうちのことでお困りの方。

ぜひお手にとって、ユタカペイントにご連絡ください

0120-524-805

info@yutaka-paint.com

 

13:57 | カテゴリー:報告

先日 社長が

登録建設塗装基幹技能者の講習を受けてきました!

 

結果は・・・

合格でしたー(≧▽≦)

  

 

おめでとうございます☆☆☆

建設キャリアアップシステムのカードが

最高位のゴールドになります!

 

塗装のことならなんでも聞いてください!

 

登録建設塗装基幹技能者とは?--------

熟達した作業力、豊富な知識、

現場を効率的にまとめるマネジメント能力を備え、

専門工事業団体の資格認定を受けた技能者です。

-----------日本塗装工業会HPより

 


ユタカペイントは、資格取得を応援しています。

仕事で必要な資格取得はもちろんのこと、

職業能力の証明となる国家技能検定(建築塗装技能士)や

施工管理技術検定(建築施工管理技士)の受験を応援します。

従業員さんたちは、みなさん資格に挑戦中。

お客様に満足していただける施工をお届けします。

13:23 | カテゴリー:報告